DW-180Sは、新聞包装機史上最速※となる最大92部/分の処理スピードを実現。抜群の操作性で忙しい雨天時の作業時間短縮に大きく貢献します。
※2025年6月現在
新たにWi-Fiモジュールを搭載することで、エラーログや機械カウンターといった機械の状況を遠隔で確認し、機器の故障未然防止やクイックアクションによるダウンタイム短縮を実施します。
包装可能な残り部数を操作バネルに表示。作業前にフィルム交換を済ませておく事が可能です。早朝作業の忙しい最中にフィルムを交換しなければいけないといった煩わしい手間から解放されて便利です。
早朝作業時などでお客様とDuploのコミュニケーションがとりづらい場面を想定し、フィルム包装時に機械の故障が起きた際やラッピングフィルムの在庫が切れた際に、お客様がこのボタンを操作することでお客様からDuploにネットワーク経由で連絡をすることが可能となりました。
天板を上げるだけでフィルムが容易に交換できます。又、設置時に新聞置き台の位置を変更する事ができます。
最薄4ページの薄物新聞もしっかり包装できます。
上フィルムセット部のフィルム切れをブザーで告知します。
フィルムの片側のみを溶着しないで使用する事が可能です。販促物を後から挿入することもできて便利です。
半シールの位置を天地逆にする事ができます。 配達用自転車やバイクへの積載方法に合わせて半シール位置を逆にする事で新聞本紙が濡れるのを防ぎます。
ヒーター設定温度に達するまでの温度が100℃を超えるとカウントダウンを開始します。使用開始までの温度が数値で表示されるため、 待機時のイライラから解消されます。 急に使用したい時にとても便利です。
| 機種名 | DW-180 |
|---|---|
| 形式 | 床置き式 縦型 |
| 給紙方式 | 手差し給紙 |
| 搬送方式 | 平ベルト方式 |
| 適合フィルム | 高密度ポリエチレンフィルム(HDPE) 厚さ:0.006~0.013mm 幅:490~520mm 外径:40~135mm 巻き芯内径:38±2mm |
| 包装モード | 半シール、全シール |
| 紙受積載量 | 新聞後端で140mm以下 |
| 用紙サイズ | 【半シール】 用紙サイズ 幅方向:405~412mm、通紙方向:278~300mm 厚み:30mm以下(密着厚さ25mm以下)、新聞4P~32P×8部=MAX256P 用紙質量:1.5kg以下 【全シール】 用紙サイズ 幅方向:405~412mm、通紙方向:278~285mm 厚み:24mm以下(密着厚さ20mm以下)、新聞4P~32P×6部=MAX192P 用紙重量:1.0kg以下 |
| 処理速度 |
【半シール】 最大 92部/分(速いモード時) ※ ※フィルム条件による。用紙厚さ:7mm ロールフィルム径:φ50(直径50mm)以下の時 |
| 予熱時間 | 約3分 ※3分経過時点でヒーター温度が設定値に到達していない場合、到達するまでは溶着時間を延長します(処理速度が遅くなります)。 |
| 付加機能 | 省エネモード、ヒーターパワーカットモード、フィルム溶着条件メモリ、サイド溶着OFFモード、強制排紙機能、上フィルム有無検知機能、厚物検知機能、起動時間短縮機能、予熱状況表示機能、フィルム残量表示機能、フィルム消費量自動調整機能、逆半シール機能、キーロック機能、Wifi機能、リクエスト機能 |
| 使用電源 | AC100V 50/60Hz |
| 消費電流/電力 | 500W 5.1A(待機時235W 4.2A) |
| 機械寸法 |
使用時 |
| 機械質量 | 63.0kg(通常芯タイプ:付属品含む、挿入ガイドは含まない) 62.5kg(凸芯タイプ:付属品含む、挿入ガイドは含まない) |
製品の仕様・外観は改良のため予告無く変更する場合があります。
